17.5 Photograph

オールドレンズ/キリトリセカイ/写真日記

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

曇り空に思う。

*OLYMPUS PEN-F × G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 光が宿る。 今日も明日もどんより曇り空らしい。 この写真見てて思ったけど自分は光がある光景が好きなんだなぁ、と。 何を撮るにしてもそこに光が溢れている写真は見返しても好きだーって思う。 昨日も今日も写…

夕空。

*OLYMPUS PEN-F × G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 空に歌う。 去年の今頃は連日こんな夕焼け空に出会えていたのに今年はあんまり焼けないのはどうしてなんだろう。 綺麗な夕焼けが出現する条件っていったい何? そして薄曇りだったり風が強かったりしているうち…

夏ゾラの下で。

*OLYMPUS PEN-F × G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 見ぃつけた 。 サーキットまでの道のりに、ポピーがゆらゆら。この薄淡いグラデーションがなんとなく金魚の尾びれを思わせて優雅で可愛いなぁと思うのです (´ω`*) 昨日はいつもお世話になっているホンダのお店…

今日のおやつ。

*OLYMPUS PEN-F × G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 今日のおやつ。 東京出張のおみやげ@スティックワッフルカラフルなお菓子は見てるだけでテンションが上がります (*´艸`)❤ ここのところ、スイーツの神が降りてきていてNYカップケーキとかメレンゲクッキーとか…

いつかの星空。

*Nikon D7000 × シグマ 30mm F1.4 DC HSM いつかの星空。 ずーーーーーーーーーーーっと前に今はもう手元にない機材たちで撮った星空。 30mm=APS-Cで45mmこのくらいの広さがあるんだったらパナ20mm=ミラーレスで40mm うん・・・いけるんじゃないかい? で…

届きますように。

*OLYMPUS PEN-F × G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 空を越えて。 昨日の投稿にそのままでいいよ、っていうコメントをたくさんいただいてすごく、すごくすごく うれしくてありがたかったです。 知らず知らずのうちにもういい年なんだから、とか自分の写真はこうい…

違和感の起源。

*OLYMPUS PEN-F × G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 風にゆらぐ。 この間、思わぬところ(まさかの回転寿司w)で思わぬ人に会って時の流れの速さに改めてビックリしてる。ある意味写真のお師匠さんとも言えるような人なのにもう4年くらい会ってなかった・・・の…

オリンパスブルー。

*OLYMPUS PEN-F × G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 空 + 洗濯物 = 青。 久々のオリンパスブルーうん、私はやっぱり青が大好きだ。 私の写真は時々迷走するのでこんな風にとても好きな色が出てくると どっち向いてたんだっけ・・・・?っていう気持ちを軌道修正…

曇天=眠い。

*OLYMPUS PEN-F × G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 かくれてるつもり。 いつもの公園でネコちゃんに出会ったのでお邪魔にならない程度に近づいてみた。 シンクロ加減がステキ過ぎる(笑) 昨日の雨は思ったほどでもなく。ただ県央の方では浸水した地域もあるそう…

嵐の前の静けさ。

*OLYMPUS PEN-F × G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 ブレイクタイム。 本日は甘っこいカフェオレ。口がお子ちゃまなのでお砂糖は必要なくてもミルクだけはどうしても欲しい。 今日はこれから激烈な雨が降るらしく(県中央の方はすでに避難勧告レベルらしい;;;)…

初心忘れるべからず。

*OLYMPUS PEN-F × G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 「写すものではなく、映すもの」。 言い得て妙、だなぁ・・・と。 写真もさることながらその言葉に私はいつも唸らされる。 そして、ほんのちょっぴりだけ ズルイって思う(笑) 自分が言いあらわせない言葉をい…

見渡せばキイロ。

*OLYMPUS PEN-F × G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 「好き」は 変わっていく。 いや、違うかその時の「気分次第で」かな。 フィルム写真をはじめてからこんな感じの少しエッジの効いた現像も好きになってきてる。 とか言いつつ、基本は何も変わってないじゃないか…

日常のカケラ。

*OLYMPUS PEN-F × G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 木漏れ日ゆらゆら。 会社の庭には大きな楓の木があって今の時期になるとプロペラ状の種(通称くるくる)が優雅にくるくる廻りながら落ちてきます。 種になる前の花もこのくるくるもその量たるや、まるで降り積も…

匂い。

*OLYMPUS PEN-F × G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 ぽつん・・とチューリップ。 チューリップもそろそろ終わり。たくさん咲き乱れているのも可愛いなぁ、きれいだなぁって思うけどどう撮っていいのかわからなくて むしろこんなふうにぽつん・・・と植えられてたり…

本日のジェラート。

*OLYMPUS PEN-F × G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 ただいま息子のお迎えで待ちぼうけ中。 さっき食べたジェラートを載っけたいばかりに 初めてのスマホ投稿をしてみる(笑) 本日のチョイスは 蕨(わらび) × ラ・フランス。 蕨が気になりすぎて 怖いもの見たさ…

ケガの功名。

*PEN-F × G.zuiko Auto-W 25mm F2.8 × Kodak GOLD 200 ハーフフィルムというもの。 フィルムを巻き上げる時にガリって音がしてびっくり;;; 案の定、フィルムが切れてしまっていたようです。 でもそのおかげで?いつものように1枚づつ分けて現像してもら…

菜の花 × OLYMPUS PEN3人娘。

*OLYMPUS PEN-F × G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 菜の花ゆらゆら。 黄色いお花はパワーをもらえる気がして好きなんだけど写真を撮るとなると一瞬ひるんでしまう。 デジタルで黄色って難しくないですか?? ちょっと露出を間違えようモンなら蛍光イエローよろし…

あなたに届け。

四葉のクローバー痛むあなたの心に届きますように。 今日は過去画像からのチョイスなど。時には届けたい人の為に写真を選ぶっていうのも◎かな^^ それにしても。tumblerのアーカイブを眺めているとどのお花がいつ頃に咲くのかよくわかるなぁ、なんてもはや…

フィルムで春の振り返り。②

*PEN-F × G.zuiko Auto-W 25mm F2.8 × Kodak GOLD 200 暑くて、それでも楽しかった日。 デジタルで撮るのとはまた少し違う春の角館。柔らかいけれど、コントラストはしっかりと。 道路に映る影がね、すごく好きだなぁ・・・って思うのです。 春はあまりにも…

ブルーな気持ち。

*OLYMPUS PENーF × G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 ムスカリ × ちいさな雫。 会社の駐車場に咲いているムスカリ。最初はほんの小さな一角だったのに毎年どんどん広がっていって春は花壇が紫色の絨毯になります(´ω`*) そこをポチっと5本ほど拝借(笑) そしてこ…

フィルムで春の振り返り。①

*PEN-F × G.zuiko Auto-W 25mm F2.8 × Kodak GOLD 200 フィルムな桜。 この間で桜は終了・・・な はずだったんですがPEN-Fの現像があがってきて大興奮(笑) なのでここから数日かけて春を振り返ってみようかと思います。 初代PEN-Fには露出計がついてない…

GWひとまとめ。

*OLYMPUS PEN-F × G.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 薄紅色の。 あれれれ・・・・・・気が付いたらGWも最終日ではないですか(汗) お天気があまりよくなかった&肌寒い!で外に出るのも億劫になるという(--;) それでも雨の隙間を縫ってちょこちょこっとお散…